透析を始める前に
- 
        メインクリニックをお選びください昇陽会所属の3つの医院から生活圏に合わせて阿佐谷、高円寺、南池袋から、通院しやすい医院をお選びください。 
- 
        通う曜日・時間をお選びください[月・水・金] または [火・木・土] の [午前・午後] から、ご都合のよい時間帯をお選びください。 
- 
        医院間での転院皆様の生活の変化、ご都合に応じて、3つの医院間での転院も簡単にできますのでお気軽にご相談ください。 
透析の流れ
| ご来院 |   透析は当日受付順に行われます。 | 
|---|---|
| 体重測定 | ドライウェイトを算出するために、毎回、透析を受ける前に体重測定を行います。 
        合併症の早期発見のため、年一度、皆様の誕生日月に腹部・胸部のレントゲン検査を行います。 
 | 
| 透 析 | 楽な服装に着替えていただき、受付順に透析室に入室します。 透析は通常1回4~5時間かかります。   当施設の透析室内には、個々に液晶テレビを設置しておりますので、長時間くつろいで透析を受けていただけます。また、透析中の状態が安定している方に透析をしながらインターネット(Wi-Fi)の利用が可能です。 | 
| 終 了 | おつかれさまでした 透析が終了しましたら、 明るい雰囲気のロビーで休憩ができます。 | 

 
    


 
           
           
          
